今日は、たみカーに乗って
4時間足らずで福岡県田川郡へ。
明逢館高等学校へお伺いしました。
緑豊かなところに黄色と緑の素敵な建物がありました。もと小学校だったところで
木とコンクリートの温かみのある内装です。
副校長の小賀さまが学校の説明をしてくださいました。タブレットによるわかりやすい説明。高校のできるまでの流れや目的、活動の内容など写真付きで詳しく教えてくださいました。
校内もご案内くださいました。
ネットで授業を受ける部屋のほかに、2階の宿泊部屋など、掃除の行き届いた綺麗な部屋や階段のかわいい絵などに感動。
これからの木のねっこの
明るい未来のヒントをたくさんたくさんいただきました。
日野校長、小賀副校長
勇気と希望をありがとうございました。
小賀副校長に紹介していただき
ラピュタファームへ。
お忙しい中、杉本オーナーとお話もさせていただきました。お時間ありがとうございました。
緑の中、のんびりヤギや犬がいて気持ちのよい場所でした。
道中往復8時間!
みっちりたっぷり打ち合わせ会議ができました。
これからの木のねっこ
乞うご期待!!
【文=たみ】
木のねっこを応援してくださる方
ぜひ下のバナーをクリックして
応援する!またはシェアを
よろしくお願いします。

不要な本などありましたら、
BOOK募金にご協力よろしくお願いします。
詳しくは下のバナーをクリック!
